①5つの最低条件
②禁止されている理由
③おすすめのスリッポン3選
入院中は若い方も転びやすいと知ってますか?
年齢に関係なく手術・薬剤・環境等の影響で、誰もが転ぶリスクがあります。
転倒の事例からスリッパ・サンダル・クロックスが禁止されるようになりました。
5つの最低条件は以下の通りです。
①かかとがある
②つまずきにくい
③滑りにくい
④履きやすい
⑤ほどけない
もしも適さない靴で来院された場合は、買い替えをお願いすることも珍しくありません。
「たかが靴ぐらいで…」と言われることもありますが、わざわざ買い替えをお願いする理由は、患者さんの命を守るためです。
健康や命はお金には代えられません。
入院日は意外と忙しく買い替えが大変ですので、ぜひ事前に準備して下さい。
リハビリ用の靴をお探しの方は、ぜひ以下の記事も参考にして下さい。
詳細【リハビリ用シューズ】安全・おしゃれ・脱ぎ履きしやすい靴を紹介!
みなさんの安全な入院生活のお手伝いができれば幸いです!
まずは簡単に、クロックスやスリッパが禁止されている理由を解説します!
クロックスが禁止されている理由
スリッパやサンダルもダメです。
最近は多くの病院でクロックスも禁止と、入院案内にわざわざ記載しています。
私が働いていた病院でも一時期、クロックスを履いている患者さんが増えました。
一見軽くて履きやすく適しているように思いますが、クロックスなどの素材は病院の床と相性が悪くつまずきやすいです。
- つま先が引っかかる
- つまずきやすい
- ゆとりがあり足が抜ける
ナースシューズとしてクロックスを履いている看護師もいましたが、看護師でさえつまずきます。
看護師が履く靴としても一部の部署を除いて、禁止されることが多くなりました。
形やメーカーに関わらず、クロックスに似た素材の靴・サンダル・スリッパは絶対に避けましょう。
入院中は安全性が重視されますので、最悪の場合買い替えをお願いしています。
入院中の転倒は大怪我にも繋がりますので、ぜひポイントをおさえた靴を選んで下さい。
クロックスをすすめるサイトもありますが、現在は禁止されていることがほとんどです。
元気に退院するためにも、ぜひご協力下さいね!
最悪の場合命に関わる
医療機関にとっても患者さんにとっても、転倒が与える影響は非常に大きいです。
病院内では以下の状況が複雑に絡み合い、転倒が発生しています。
- 普段とは違う環境
- 高熱などの体調不良
- 検査や手術などの影響
- 睡眠剤や安定剤等を服用
転倒によって少しでも頭を打っていれば頭部CT撮影が必須、傷を負っていれば縫合などの処置も必要です。
転倒による頭部外傷で亡くなる事故もあるため、病院側は細心の注意を払っています。
何より不利益を被るのは患者さんです。
検査や処置が必要になる上に入院が長引く可能性もあり、医療費がかさんでしまいます。
ご自身の命と健康、お金を守るために最適な靴を準備したいですね!
日常でも履ける靴であれば、費用対効果を最大限得られるはずです!
入院生活に最適でおしゃれなスリッポン
入院中は基本的に土足です。
室内履きの病院もありますが、室内でも例外なく、スリッパやサンダルは避けるべきです。
現在はスリッポンを指定したり、おすすめの靴としてスリッポンを紹介する病院がほとんどです。
私達看護師もスニーカーを履いていますし、指定がある病院では皆さんスリッポンを履いています。
昔はスリッパの方もいましたが、現在はスリッパやサンダルを持参する人の方が少数派です。
- スタッフもスニーカーを着用
- 買い替えが必要になってしまう
- スリッパやサンダルは周囲から浮く
ここで1つ意外な盲点をお話します。
私は仕事柄入院に携わることも多いですが、入院用の靴を忘れてくる方が意外に多いです。
可能であれば、自宅からスリッポンを履いてくることをおすすめします。
履き替える必要がないため、忘れることもなく、入退院時の荷物も減ります。
土足か室内履きかで判断せず、転ばない靴を選びましょう!
これから普段使いもできるシューズを紹介します!
スリッポン SLIP ON│バンズ
バンズの中でも特に人気なスリッポンです。
バンズのスリッポンの特徴をまとめます。
- 履き口周りの伸縮性が高い
- 足が入れやすく履きやすい
- ワッフルソールで滑りにくい
サイドゴア(ゴム布)が採用されており、とにかく履きやすいです。
全面がスリッパのようにスッキリしたデザインで、パジャマと合わせても自然です。
シンプルなデザインで合わせやすく、入院・退院時の服装にも困りません。
SLIP Ⅲ OX│コンバース
もっとスニーカーに近いデザインが好みであれば、コンバースのスリッポンもおすすめです。
SLIP Ⅲ OXはコンバースの定番モデルをスリッポンにしたモデルです。
SLIP Ⅲ OXの特徴をまとめます。
- カラー展開が豊富
- 合わせやすいデザイン
- ラバーソールで滑りにくい
靴紐用の穴は装飾です。
スリッポンですので靴紐不要で、そのまま履くことが出来ます。
コンバースのスリッポンは小さいお子さんがいるお母さんにも大人気です。
合わせやすいデザインで、入院と退院時の服装にも困りません!
リーズナブルな靴はこちら
入院専用の靴と割り切って購入する場合、値段が安い靴が選ばれます。
スリッパのように素足で履こうと考えている方は、ぜひ通気性も重視して下さい。
入院中は自由に入浴が出来ないため、通気性が悪いとすぐにニオイが発生します。
ポイントをしっかり押さえた、お手頃なスリッポンはこちらです!
- ほどけないゴム紐
- 取り外せる中敷き
- 通気性が抜群
ゴム紐は結ぶタイプではなく、履きやすさとフィット感を両立するためのものです。
足の形にフィットするゴム紐は機能性だけでなく、見た目にもおしゃれです。
少し広めの履き口をお探しの方、サイズが無かった方にはこちら!
- 足を入れやすい
- 軽くてシンプル
- 通気性も抜群
どちらのスリッポンもバッグに詰め込んでも型崩れせず、とても軽いところが特徴的です。
こちらのスリッポンは運動をする方にも、入院経験者の方にも支持されています。
室内でスリッパのように、さっと気軽に履きたい方にもおすすめのスリッポンです。
楽天ユーザーの方へ
上記のスリッポンは、楽天での販売価格がAmazonよりも高価です。
そのためポイントをおさえつつ、趣向を変えたスリッポンもご紹介します。
こちらは脚長効果がある見た目だけのスリッポンではありません。
靴底全体に厚みがあるためクッション性が高く、想像以上に軽い、足の負担を軽減するスリッポンです。
こちらのスリッポンも通気性が抜群で履きやすく、滑りにくい靴底で安心です。
明るいカラーを含んだ7色展開で、好きな色を選べます。
どれもリーズナブルながら機能性も高い、おすすめの1足です!
靴にプラスして準備したい入院グッズは、以下の記事で紹介しています!
詳細【入院準備】これで完璧!事前に確認すべき持ち物リストはこちら
サイズ選びが不安な方へ
通販で靴を購入する時には、試着が出来ないことが最大の悩みです。
靴のデザインによってサイズが違う経験はありませんか?
- 普段のサイズが合わなかった
- ブランド毎にサイズが異なる
- 自分の足にあったサイズが欲しい
自分の足にあったサイズを購入したい方にはAmazonでの購入をおすすめします。
試着してサイズが合わない場合でも汚れ等が無ければ、30日間無料で返品可能です。
色・サイズ交換はAmazon.co.jpが販売する商品に限られますが、返品に関しては一部出品者を除くほとんどの商品が対象となります。
返品出来る商品は商品画面で分かります。
下の画像のように価格表示の横に返品無料と記載がある商品が対象です。
隣に(一部対象外)と記載がある場合はサイズを指定してみて下さい。
指定したサイズが返品無料の対象であれば、(一部対象外)の表示が消えます。
返品する場合の手順は以下の通りです。
配送料については注文料金と配送方法によりますが、プライム会員と非会員で価格が異なります。
プライム会員であれば、Amazon販売・発送する商品の配送料が全て無料です。
プライム会員 | 非会員 | |
1,999円以下 | 無料 | 400円 (一部地域は+40円) |
2000円以上 | 無料 | 無料 |
ただし非会員の方は、お急ぎ便や日時指定便を利用する場合、別途料金が必要です。
30日間の無料体験でも「配送料が全て無料」の対象になりますので、チェックしてみて下さい!
- 最短翌日に無料でお届け
- 対象のドラマ・本・映画がタダ
- その他の特典も無料体験!
病院内は普段より薄手の服装になりやすく、足元が冷えます。
一緒に使って欲しい、冷え対策におすすめの靴下を紹介します!
入院中の冷え対策に靴下を
病院は面積が広い為に冷えやすく、大部屋の場合は空調の調整も自由にできません。
ぜひ冷え対策の靴下も用意して下さい。
ずっと冷えに悩んでいた私のおすすめは、まるでこたつソックスです。
- 血行を良くするツボを温める
- 締め付けないのにズリ落ちない
- つま先までじんわりあったかい
冷えが原因で、足が痛くなっていた私の必需品です!
私が一昨年、初めて存在を知った時には既にどこのお店も在庫切れで、購入できませんでした。
素材は東レ・東洋紡・岡本の3社共同開発の特殊保温・発熱素材を使用しています。
独自の編み方で、足首にある三陰交(ツボ)を温熱刺激(特許取得※)であたためる設計です。
実際の着用画像と共にレビューした記事はこちらです。
詳細【じんわり温かい】実感できる靴下!まるでこたつソックスを購入
当ブログでは看護師として働く筆者が、入院の必需品&便利グッズを紹介しています。
過去の入院経験、病院で働くスタッフ目線で本当に役立つものをまとめました。
詳しくは以下の記事をご覧下さい。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
次に読まれている記事はこちら
【入院用パジャマの選び方】看護師が解説│今買えるおすすめも紹介!