HOMEの「ボタン」から各カテゴリーへ移動する≫≫

【定期健診】職場の健診は義務です|条件を満たせば省略される項目も

職場の健診予防
記事内に広告が含まれています。
POINT

①省略には医師の判断が必須
②各健診の項目
③省略可能な項目の条件

スポンサーリンク

定期健診とは事業者と労働者の義務

事業者は労働安全衛生法第66条に基づき、労働者に対して医師による健康診断を実施する義務があります。

また、労働者も事業者が行う健康診断を受ける義務があります。

  • 職場の定期健診は義務
  • 健診時期は職場に適した時期でOK
  • 1年以内に1回実施と定められている
ひよこさん
ひよこさん

健診結果は記録を作成し、5年間保存しなければいけません。

定期健康診断の費用

定期健康診断は、労働者の疾病の発見・予防、就業の可否等を判断するために行われています。

費用について厚生労働省は「健診費用は事業者が支払い、健康診断に要した時間も賃金として支払うことが望ましい」としています。

トリ
トリ

勤務先でも定期健康診断の費用は、事業者が全額負担しています!

診断項目の取り扱いの変更

平成30年4月より変更になった点があります。

①LDLコレステロールの評価方法が示された

②血糖検査は空腹時又は随時血糖検査が必須、HbA1cのみの検査は認められない

③尿検査等について医師が認めた場合、血清クレアチニン検査の追加が望まれる

トリ
トリ

項目自体に変更点はありません。

雇入れ時の健康診断の内容

労働安全衛生規則第43条によって健康診断の内容が定められています。

雇入れ時は血液検査等の項目も必須です。

雇い入れ時の健康診断については、喀痰検査以外に省略できる項目はありません。

\ 黄色マーカーは省略可能な項目 /
雇入れ時の項目一覧
①既往歴および業務歴の調査
②自覚症状及び他覚症状の有無の検査
③身長・体重・腹囲・視力及び聴力
④胸部X線検査および喀痰検査
⑤血圧測定
⑥貧血検査(血色素量および赤血球数)
⑦肝機能検査(AST・ALT・γ-GTP)
⑧血中脂質検査(LDLとHDLコレステロール・血清トリグリセライド)
⑨血糖検査(空腹時又は随時血糖検査)
⑩尿検査(尿中の糖およびタンパクの有無の検査)
⑪心電図検査

喀痰検査は胸部X線検査によって病変が発見されない方、または胸部X線検査によって結核発病の恐れなしと診断された方が省略可能です。

つまり胸部X線検査で異常が認められない方は、喀痰検査が省略可能ということです。

トリ
トリ

次は年に1回実施される、定期健康診断の項目を解説します!

定期健康診断の内容

労働安全衛生規則第44条に基づき、定期健診の内容が定められています。

基本的な検査項目は雇入れ時と同様ですが、省略可能な項目が一気に増えます

\ 黄色マーカーは省略可能な項目 /
定期健診の項目一覧
①既往歴および業務歴の調査
②自覚症状及び他覚症状の有無の検査
身長・体重・腹囲・視力及び聴力
胸部X線検査および喀痰検査
⑤血圧測定
貧血検査(血色素量および赤血球数)
肝機能検査(AST・ALT・γ-GTP)
血中脂質検査(LDLとHDLコレステロール・血清トリグリセライド)
血糖検査(空腹時又は随時血糖検査)
⑩尿検査(尿中の糖およびタンパクの有無の検査)
心電図検査
トリ
トリ

次は省略の条件を解説します!

省略が認められている条件と項目

労働安全衛生規則第44条第2項によって、健康診断の項目の省略基準が定められています。

厚生労働省は「法令に基づく血液検査等の項目の省略の判断は、個々の労働者ごとに、医師が省略可能であると認める場合においてのみ可能になる」としています。

つまり、条件に当てはまっても機械的に決定できるものではないということです。

年齢によって省略可能な項目

年齢省略可能な項目
20歳以上身長
35歳未満腹囲・血液検査・心電図
36〜39歳腹囲・血液検査・心電図
40歳未満
(20・25・30・35歳を除く)
胸部X線検査
ひよこさん
ひよこさん

35歳の方は、腹囲・採血・心電図を省略出来ません!

胸部X線検査が省略可能な者

40歳未満の方で、20・25・30・35歳に該当しない年齢の方は省略可能です。

つまり20・25・30・35歳の方は、必ず5年毎に胸部X線検査が必要だということです。

定期の健診の対象とされる施設等で働いている方、3年に1回のじん肺健診の対象とされている方も省略可能の対象となります。

腹囲が省略可能な者

BMIが20未満の方もしくは、BMIが22未満の者で自ら腹囲を測定しその値を申告した方です。

つまり、明らかに肥満でない方は腹囲の測定が省略できるということです。

トリ
トリ

妊娠中などで、腹囲が内臓脂肪を反映していない方も省略可能です!

喀痰検査が省略可能な者

胸部X線検査がない方は省略可能です。

胸部X線検査によって病変が発見されない方、または胸部X線検査によって結核発病のおそれがないと診断された方も省略の対象です。

つまり、胸部X線検査が問題ない方は喀痰検査は不要だということです。

喀痰検査は基本的に胸部X線検査とセットで、胸部X線検査で異常がない場合は省略されると思っていただいてOKです。

ひよこさん
ひよこさん

喀痰検査は対象者が少ないことが多いです!

検査項目が省略されている方へ

健康診断は病気リスクの早期発見が目的です。

検査がないから健康とは言えず、こんな不安を抱えている方も多いです。

  • 5年間も採血がなくて不安
  • 知り合いが検査に引っかかった
  • 病気持ちの家族がいて自分も心配

毎日仕事で忙しく、病院に行く暇がない方には、自宅でできるおうちでドッグがあります。

生活習慣病のチェックと同時に、職場の健診では対象外の「がんのリスクチェック」も行えます。

  • 人間ドックより手頃な価格
  • 自宅で15分の簡単検査
  • 厚生労働省承認の検査キット
\ 公式サイトからの申込みが最もお得!/
リンク先:おうちでドッグ

私の夫も毎年の健診で省略された項目しか受けていませんでしたが、家族をがんで亡くしていることが郵送検査を試すきっかけになりました。

おうちでドッグの体験記事はこちらです。

詳細【郵送検査キット】試してよかった!自宅で簡単!おうちでドック

ひよこさん
ひよこさん

ここまでお読みいただきありがとうございました!

次に読まれている記事はこちら

【健診と検診のまとめ】健康診断を受ける時に絶対に気をつけること

【健康診断】前日に気をつけること|当日の検査の受け方【食事等】

【郵送検査キット】自宅で簡単!おうちでドックを試してみた!

タイトルとURLをコピーしました